PROFILE プロフィール
代表取締役・プロデューサー
宮崎 大
DAI MIYAZAKI
1965年長崎市生まれ。2001年に企画・プロデュースした『殺し屋1』(三池崇史監督)『青い春』(豊田利晃監督)『blue』(安藤尋監督)で注目される。『殺し屋1』で第11回日本映画プロフェッショナル大賞作品&監督賞、『blue』で第24回モスクワ国際映画祭最優秀女優賞を受賞。
その後も江戸川乱歩究極の四短編を初映画化したオムニバス作品『乱歩地獄』(05/実相寺昭雄、カネコアツシ監督ほか)、池松壮亮・菅田将暉初共演で話題となった『セトウツミ』(16/大森立嗣監督)、劇場とNetflixで同時公開「殺し屋1」の山本英夫原作の記憶をめぐるサイコミステリー『ホムンクルス』(21/清水崇監督) などを発表。
17年、株式会社ジャングルドラムを設立。テレビ東京ドラマ25「セトウツミ」(瀬田なつき、坂下雄一郎監督ほか)、『風の電話』(20/諏訪敦彦監督)を制作。『風の電話』では第70回ベルリン国際映画祭「ジェネレーション14+」部門・国際審査員特別賞を受賞。
主なプロデュース作品
2001
殺し屋1
原作:山本英夫(小学館)
監督:三池崇史 脚本:佐藤佐吉
出演:浅野忠信・大森南朋
第11回日本映画プロフェッショナル大賞作品&監督賞
第2回ヌーシャテル国際ファンタジー映画祭審査員特別賞
第57回毎日映画コンクール男優助演賞(塚本晋也)
2002年度映画芸術ベストテン5位
©山本英夫/小学館・「殺し屋1」製作委員会 2001
2002
青い春
原作:松本大洋(小学館)
監督・脚本:豊田利晃
出演:松田龍平・新井浩文
Nippon Connection Newcomer Award2002(豊田利晃)
2002年キネマ旬報ベストテン11位
第12回日本映画プロフェッショナル大賞ベストテン3位
2002年度映画芸術ベストテン6位
©松本大洋/小学館・「青い春」製作委員会 2001
2003
blue
原作:魚喃キリコ
監督:安藤尋 脚本:本調有香
出演:市川実日子・小西真奈美
第24回モスクワ国際映画祭最優秀女優賞(市川実日子)
2003年度映画芸術ベストテン2位
2003年キネマ旬報ベストテン19位
©魚喃キリコ/blue PRODUCTION PARTNERSHIP2001
2016
セトウツミ
原作:此元和津也(秋田書店)
監督:大森立嗣 構成・脚色:宮崎 大・大森立嗣
出演:池松壮亮・菅田将暉
第26回日本映画プロフェッショナル大賞主演男優賞(菅田将暉)
第71回毎日映画コンクール<スポニチグランプリ>新人賞(中条あやみ)
2016年度映画芸術ベストテン8位
©此元和津也(別冊少年チャンピオン)2013  ©2016映画「セトウツミ」製作委員会 
2005
乱歩地獄
原作:江戸川乱歩
監督:竹内スグル・実相寺昭雄・佐藤寿保・カネコアツシ
出演:浅野忠信・成宮寛貴・松田龍平
第60回毎日映画コンクール男優主演賞(浅野忠信)
©2005「乱歩地獄」製作委員会
2010
スイートリトルライズ
原作:江國香織(幻冬舎)
監督:矢崎仁司  脚本:狗飼恭子
出演:中谷美紀・大森南朋・池脇千鶴・小林十市
©2009「スイートリトルライズ」製作委員会
2013
ジ、エクストリーム、スキヤキ
原作:前田司郎(集英社)
監督・脚本:前田司郎
出演:井浦新・窪塚洋介・市川実日子・倉科カナ
©2013「ジ、エクストリーム、スキヤキ」製作委員会
2013
受難
原作:姫野カオルコ(文藝春秋)
監督・脚本:吉田良子
出演:岩佐真悠子・古舘寛治・淵上泰史
第23回日本映画プロフェッショナル大賞新進女優賞(岩佐真悠子)
©2013姫野カオルコ・文藝春秋「受難」製作委員会
2017
月と雷
原作:角田光代(中央公論新社)
監督:安藤尋 脚本:本調有香
出演:初音映莉子・高良健吾・草刈民代
2017年度映画芸術ベストテン10位
©2012角田光代/中央公論新社 ©2017「月と雷」製作委員会
2021
ホムンクルス
原作:山本英夫(小学館)
監督・脚本:清水崇 脚本:内藤瑛亮・松久育紀
出演:綾野剛・成田凌・岸井ゆきの・内野聖陽
©2021山本英夫・小学館/エイベックスピクチャーズ
2017
ドラマ「セトウツミ」
2017年10月13日テレビ東京系列にて放送
原作:此元和津也(秋田書店)
監督:瀬田なつき・坂下雄一郎・杉田満 脚本:宮崎 大
出演:高杉真宙・葉山奨之・清原果耶
©此元和津也(秋田書店)/「セトウツミ」製作委員会
2019
映画『風の電話』
2020年1月24日全国ロードショー
監督・脚本:諏訪敦彦 脚本:狗飼恭子
出演:モトーラ世理奈・西島秀俊・西田敏行(特別出演)・三浦友和
製作:ブロードメディア・スタジオ、電通、テレビ東京、朝日新聞ほか
第70回ベルリン国際映画祭「ジェネレーション14+」部門・国際審査員特別賞
トロント日本映画祭2020審査員賞
第94回キネマ旬報ベストテン新人女優賞(モトーラ世理奈)&ベストテン18位
2020年度映画芸術ベストテン7位
第71回文化庁芸術選奨文部科学大臣賞(諏訪敦彦)
©2020映画「風の電話」製作委員会
2022-23
映画『毒娘』
2024年4月5日全国ロードショー
監督・脚本:内藤瑛亮 脚本:松久育紀
出演:佐津川愛美・植原星空・伊礼姫奈・竹財輝之助
製作:キングレコード、クロックワークス
©「毒娘」製作委員会2024
2023
映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』
2024年9月20日全国ロードショー
原作:五十嵐大(幻冬舎)
監督:呉美保 脚本:港岳彦
出演:吉沢亮・忍足亜希子
製作:ワンダーラボラトリー、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、GAGAほか
©五十嵐大/幻冬舎 ©2024「ぼくが生きてる、ふたつの世界」製作委員会
WORKS 制作プロダクション作品
ABOUT 会社概要
商号
株式会社ジャングルドラム
所在地
〒182-0001 東京都調布市緑ヶ丘2-37-61
代表者
代表取締役 宮崎 大
設立
2017年7月
事業内容
1 映画、ドラマ等映像作品の企画、制作、配給及びマネージメント
2 監督、脚本家、俳優等のマネージメント業務
3 ワークショップ、セミナー等の企画運営及びコンサルティング
4 前各号に付帯する一切の業務
取引銀行
芝信用金庫仙川支店
多摩信用金庫調布支店